BASEというサイトをご存知でしょうか?
無料で簡単にネットショップが開設出来るサイトなんですが、私はこのサイトを音楽活動してる方に猛烈おすすめしたいです!
ライブをしても全然CDが売れないし、グッズも売れない…。
音楽活動してる方なら一度はぶつかる壁ですよね。
でもCDやグッズを売るのはライブだけではないはずです。
ネット上には音楽活動をサポートしてくれるサービスや音楽を売る事の出来るサービスが沢山あります。
そんな中から今回は音楽活動してる方にというBASEというネットショップが誰でも簡単に開設出来るサイトをご紹介します。

BASEでネットショップを無料で簡単に作成出来る
BASEとはネットショップを無料で簡単に作成出来るサイトです。
実際の登録方法はこちらの記事で解説していますので参考にしてみて下さい。
売れるものは様々で洋服、化粧品、お菓子などその人の売りたい商品を自由に販売出来るネットショップを簡単に持つ事が出来ます。
という事は音楽も売れるのです。
・Tシャツなどのグッズ
・チケット
・mp3などの音源のダウンロード販売
これら全てBASEで作った自分のネットショップで販売が出来ます。
しかも登録料、月額料金全て無料で。
BASEでネットショップを作ってみよう
BASE公式さんが簡単なサイト作りの方法を動画で説明して下さっているのでまずはこちらをご覧下さい。
ホームページ作成の知識などがあまり無くても、簡単でしかも直感的に自分好みのサイトが簡単に作れちゃいます。
BASEには様々な便利機能があって、Appsという項目から簡単にいろんなサービスを開始出来ます。
この中に特にバンドマンなどには嬉しいサービスがあります。
Tシャツやスマホケースが自分で用意したデザインさえあれば自分で在庫を抱える事なくBASEが制作してくれて購入者の元へ発送してくれます。
これ凄くないですか?
売れるかわからないものを大量に作り、結果在庫として残ってしまい処分に困る…。
良くある話ですよね。
こんな悩みも解消してくれます!
音源販売
もちろんCDの販売も可能です。
ただCDの場合、商品が売れたら自分で梱包し、購入者の方に自分で発送しなければなりません。
しかしBASEはダウンロード販売にも対応してるので、ダウンロード販売の場合は梱包も必要ありませんし、購入者の方も送料がかかりません。
・私はCD世代なので好きな音源はCDとして持っておきたい!
・CDは場所取るからダウンロードのが良い!
など様々なお客様のニーズにも応える事が可能です。
手数料
登録は無料のBASEですが、ショップで商品が売れた場合はそこに手数料が掛かります。
BASEかんたん 決済手数料 |
(各注文ごとに)3.6%+40円 |
サービス 利用料 |
(各注文ごとに)3% |
正直どこのサービスよりも安いですw
登録無料のサイトで手数料を10%~20%持っていかれるなんてザラなので3.6%×3%+40円の手数料のみで販売出来るのはかなりありがたいです。
手数料例
『BASEかんたん決済手数料』と『サービス利用料』は、
注文の合計金額(商品代金+送料)
にそれぞれかかります。例えば、1,000円の商品が3個、送料500円の注文の場合、以下のような計算でそれぞれの手数料を割り出せます。
▼注文合計金額
1,000*3+500=3,500円▼BASEかんたん決済手数料計算
3,500円*3.6%+40=166円▼サービス利用料計算
3,500円*3%=105円▼注文合計金額-BASEかんたん決済手数料-サービス利用料(振込申請を行っていただける金額)
3,500円-166円-105円=3,229円引用:BASE
こんな感じで手数料が計算され、売上金から手数料を引いた額が実際の売上金になります。
誰でも音楽で稼げる

CDが売れなくなり、音楽で収益を得るのが難しくなったように思えますが、逆を言えばBASEのようなサービスを使えば行動次第で誰でも音楽で稼げる時代になったとも言えます。
沢山の労力を使い、頑張って作った作品を自己満で終わらせるのは勿体ありません。
簡単な初期設定だけで始められるネットショップを活用してCDやグッズなどの情報をSNSで発信して、一人でも多くの方に自分の作品を知ってもらい、手に取ってもらえる場を是非作ってみて下さい。
スマホでも始められるので本当に誰でも出来る簡単なサービスです。
まずは音楽で収益を得る第一歩を踏み出して下さい!
それを活動資金にして機材を揃えるもよし、交通費などにあてるもよし。
みなさんの音楽活動に明るい未来がありますように。
今回はBASEというサービスをご紹介しました♪
他にも音楽で稼げるサービスは沢山あるのでまたご紹介出来たらと思います!
では楽しく音楽して生きましょう♪
